[新連載] 介護離職を経験した女性CFPが語る、シニア世代に知っておいてほしい“お金”と“家族”のエピソード【第1回】
誰を恨めばいいですか?…年金月24万円・貯金3,500万円の70代夫婦、36歳長男の「一緒に住もう」に大喜び→2年後“まさかの事態”に悲鳴「二世帯住宅なんて買わなきゃよかった」のワケ【CFPの助言】
国土交通省によると、既婚者とその親が「同居」している割合は全体の約23%だそうです。共働き世帯の増加や地価の上昇などを背景に「二世帯住宅」の注目度が高まってきている昨今。しかし、当然メリットだけではないようで……。とある家族の事例をもとに、二世帯住宅に潜む“落とし穴”とその対策方法をみていきましょう。株式会社FAMOREの山原美起子CFPが解説します。
記事はこちら ▶ゴールドオンライン (gentosha-go.com)