申込受付中 / 現在参加申し込みを受け付けております。
副収入を得るマネーセミナー(公務員向け)【大阪FP】
08月

副収入を得るマネーセミナー(公務員向け)【大阪FP】

インフレにより様々な商品価格が上がる一方、収入はあまり増えず副業もできない。

収入が増えると所得税や住民税も増えるので、なかなか手取りは増えません。

「税金が高いな」と感じることもあるのではないでしょうか。

公務員である多くの方は「副収入を得たい」「節税をしたい」と思いながらも素直に税金を払われていると思います。

それは国にとって、とても良いことです。

ただ、社会保障費や消費税などの負担が増えている個人からすると大変なことです。

そこで労働基準に抵触しない資産運用で副収入を手に入れましょう。

資産運用にもさまざまな方法があります。

リスクが低く、安定した資産収入を得ることで生活が楽になります。

この機会に「お金」について学んでおけば、将来にわたって大きなメリットとなります。

このセミナーでは元高校教師の講師がわかりやすくお金の知識について解説します。

 

【マネーセミナーで、こんなことを学びます】

・公務員にはできない副業の代わりに月々の収入・おこずかいを得る方法

・毎月支払っている住民税を下げる方法

・払いすぎた所得税を還付金として受け取る方法

・老後の生活費を確保しつつ節税する方法

・資産運用で得た利益が非課税になる方法

 

このセミナーに参加すれば、資産運用についての理解を深め、自分にとって

より良い選択が可能となります。

また、節税することにより毎月の手取りや毎年の貯蓄が増えやすくなります。

 

【マネーセミナーは、公務員のこんな人におすすめ】

・副収入を得て、日々の生活を豊かにしたい

・情報を知らないことで損をしたくない

・貯金を増やしたい

・少しでも今の生活より楽になりたい

・将来の不安を払拭したい

・今の仕事を定年まで続けるのは難しいと感じている

 

【得られるメリット】

・お金の増やし方(資産運用の基本)がわかる

・節税の方法がわかる

・節税により貯蓄が増える

・現在の生活を含めて老後の生活にも「ゆとり」が持てる

 

この機会に「副収入を得る方法」と「節税」についての知識を身に付けましょう!

 

 

【セミナー参加者の声】

 

「やわらかい物腰で、安心して相談できました」(20代女性・市役所職員)

 

「節税する具体的な方法が知れて良かった」(30代男性・警察官)

 

「貯蓄を増やす無理のない方法がわかった」(40代男性・市立病院勤務)

 

「正しいお金の知識を知ることができてよかった」(20代男性・教員)

 

「気になっていた不動産投資の仕組みが理解できた」(30代女性・行政職)

 

「いろいろなお金のことを聞けて良かった」(40代女性・公務員)

 

「講師の方が実践している節税の話が具体的で面白かった」(30代男性)

 

 

 

【講師紹介】

氏名:武田拓也

保有資格:ファイナンシャルプランナー(AFP)/社会福祉士/高校教諭1種「福祉」

 

元「高校教員」資産運用歴18年の実力派ファイナンシャルプランナー。

失敗談や成功例を実体験に基づいてお伝えしています。

他にも社会福祉士としてNPO法人理事や大学校友会の理事長として地域福祉の取り組みにも参画しています。

高校・大学で年数回の講義を受け持ち、行政や社会福祉協議会などでも講演しています。

趣味は「人の話を聞くこと」や資産運用全般(株式投資、不動産投資、投資信託、その他)

 

※本セミナーでは、金融商品取引契約の締結の勧誘は行いません。

※金融商品取引法に基づく表示はこちらをご確認ください。

 

日時 2025年8月9日(土) / 10時00分~11時00分
場所 ★FAMOFAMORE セミナールーム(地下鉄「南森町駅」・JR東西線「大阪天満宮駅」から徒歩1分)
住所 大阪市北区東天満2-8-1 若杉センタービル別館703
https://famore.co.jp/company/profile
連絡先 080-4833-2895
参加費 無料
このセミナーに申し込む